【モスラ映画大全】公開から50周年か…
今日は【映画本】の時間です。
こんばんは、ロッカリアです。
大阪はかなり風が強くなって来ました。台風の進路になっている地域の人は、情報に注意して、被害に遭わないようにしましょうね。
さて、その昔、台風の強風を感じると、モスラやラドンの巻き起こす風だ~、などと能天気にはしゃいでいましたが、その『モスラ』が公開されてから50年、ほぼ僕と同じ歳を取ったワケなんですね。

モスラの出ている映画って、全部で13作品もあったんだね。『モスラ対ゴジラ』も好きだけど、意外に『三大怪獣:地球最大の決戦』好きだったりする。
理由は、ストーリーが凝っていて、『ローマの休日』をモロ意識したラスト・シーンなど、ある程度大人になってからも、楽しめるからだ。
金星人と王女の二役をこなした若林映子が、特に印象に残っている。
この本には、著名人がコラムやレビューを寄せている。
その中で、平成『ガメラ』を手掛け、『MGK』も演出した金子修介は、純粋な『モスラ』映画を撮りたかったと、プロットまで載せている。
『モスラ04』と題されたストーリーは、原点回帰に近い感じだが、是非実現してもらいたい企画だ。
定価¥2000と少しお高いが、書店に出向いた際は、一見の価値はあるよ。
ひょう~、風すごっ!
こんな日は早く寝るとするか。
モスラがやって来る前に……。
こんばんは、ロッカリアです。
大阪はかなり風が強くなって来ました。台風の進路になっている地域の人は、情報に注意して、被害に遭わないようにしましょうね。
さて、その昔、台風の強風を感じると、モスラやラドンの巻き起こす風だ~、などと能天気にはしゃいでいましたが、その『モスラ』が公開されてから50年、ほぼ僕と同じ歳を取ったワケなんですね。

モスラの出ている映画って、全部で13作品もあったんだね。『モスラ対ゴジラ』も好きだけど、意外に『三大怪獣:地球最大の決戦』好きだったりする。
理由は、ストーリーが凝っていて、『ローマの休日』をモロ意識したラスト・シーンなど、ある程度大人になってからも、楽しめるからだ。
金星人と王女の二役をこなした若林映子が、特に印象に残っている。
この本には、著名人がコラムやレビューを寄せている。
その中で、平成『ガメラ』を手掛け、『MGK』も演出した金子修介は、純粋な『モスラ』映画を撮りたかったと、プロットまで載せている。
『モスラ04』と題されたストーリーは、原点回帰に近い感じだが、是非実現してもらいたい企画だ。
定価¥2000と少しお高いが、書店に出向いた際は、一見の価値はあるよ。
ひょう~、風すごっ!
こんな日は早く寝るとするか。
モスラがやって来る前に……。
| h o m e |