【ブック・オブ・エイリアン】、『プロメテウス』を見る前に。
こんにちは、ロッカリアです。
間もなくロードショーが始まるりドリー・スコット監督の『プロメテウス』。
これは『エイリアン』の前日談とも言われていて、やっぱり見る前には『エイリアン』も押さえておきたいところだ。
まあ、ストレートにDVDを見るのが手っ取り早いと思うけど、本屋さんでこんなものを見つけた。

帯にも「りドリー・スコット最新作の原点」と言う文字が躍っているように、やはり出発点はこれなのだ。
内容はと言うと、あまり詳しく掲載できないが、ちょこっとだけ。

実はこれ、ノストロモ号の初期デザインで、他にもいろいろ載っているが、こいつを見た時に、全く関係ないが、下のイアン・ギラン・バンドのレコード・ジャケットを連想してしまった。

ギーガーのコンセプト・デザインも、もちろん多数掲載されているし、舞台裏の写真も豊富だ。
ちょっと高いが、こういうのが好きな人には、たまらん内容となっているのだ。
間もなくロードショーが始まるりドリー・スコット監督の『プロメテウス』。
これは『エイリアン』の前日談とも言われていて、やっぱり見る前には『エイリアン』も押さえておきたいところだ。
まあ、ストレートにDVDを見るのが手っ取り早いと思うけど、本屋さんでこんなものを見つけた。

帯にも「りドリー・スコット最新作の原点」と言う文字が躍っているように、やはり出発点はこれなのだ。
内容はと言うと、あまり詳しく掲載できないが、ちょこっとだけ。

実はこれ、ノストロモ号の初期デザインで、他にもいろいろ載っているが、こいつを見た時に、全く関係ないが、下のイアン・ギラン・バンドのレコード・ジャケットを連想してしまった。

ギーガーのコンセプト・デザインも、もちろん多数掲載されているし、舞台裏の写真も豊富だ。
ちょっと高いが、こういうのが好きな人には、たまらん内容となっているのだ。
| h o m e |