『ウルトラセブン』と言うSF!
こんばんは、ロッカリアです。
WOWOWで企画された「ネオ・ウルトラQ」の新番組放映の一連の企画として、「ウルトラQ」、「ウルトラマン」のリマスター・ハイビジョン放送は、その画質に驚愕しました。
そして現在、「ウルトラセブン」のハイビジョン放映が凄いんです。

この週末も第42話「ノンマルトの使者」がオンエアされました。
見る度に、心に強く残るエピソードは、まるで地球防衛軍に所属するウルトラ警備隊は、本当に正義の行使をしているのか?と言う疑問に悩まされる傑作エピソードだ。
「ウルトラセブン」を、子供の番組として見る人は今やいないだろうが、特に、異星人が出て来ないエピソードは、そのまま映画にしても面白い題材だと思う。
この番組は、今の世の中では決して再現できない、センス・オブ・ワンダーを内包した傑作SFドラマなのだ!
いよいよ今度の土曜日は「第四惑星の悪夢」だ。
このブログでも紹介した、映画『決死圏SOS宇宙船』の一年も前に、同じような内容をTVで作っていた円谷プロダクションの偉大さを世界に示した傑作、子供時代に見て驚きは、大人になってからはその深さにまた驚かせられた名作です。
<↓子供の頃、夢に出て来たロボット長官>

ちなみに、ファンが選んだエピソードは、
1位 「狙われた街」
2位 「第四惑星の悪夢」
3位 「史上最大の侵略」
4位 「ノンマルトの使者」
5位 「盗まれたウルトラ・アイ」
納得の名作が並んでいる。
個人的には「空間X脱出」「怪しい隣人」「円盤が来た」「ダン対セブンの決闘」「蒸発都市」「アンドロイド0指令」「ウルトラ警備隊西へ」なんかがお気に入り、何度見ても感動するよ。
同世代の諸氏は、何がお気に入りでしょかねぇ……。
WOWOWで企画された「ネオ・ウルトラQ」の新番組放映の一連の企画として、「ウルトラQ」、「ウルトラマン」のリマスター・ハイビジョン放送は、その画質に驚愕しました。
そして現在、「ウルトラセブン」のハイビジョン放映が凄いんです。

この週末も第42話「ノンマルトの使者」がオンエアされました。
見る度に、心に強く残るエピソードは、まるで地球防衛軍に所属するウルトラ警備隊は、本当に正義の行使をしているのか?と言う疑問に悩まされる傑作エピソードだ。
「ウルトラセブン」を、子供の番組として見る人は今やいないだろうが、特に、異星人が出て来ないエピソードは、そのまま映画にしても面白い題材だと思う。
この番組は、今の世の中では決して再現できない、センス・オブ・ワンダーを内包した傑作SFドラマなのだ!
いよいよ今度の土曜日は「第四惑星の悪夢」だ。
このブログでも紹介した、映画『決死圏SOS宇宙船』の一年も前に、同じような内容をTVで作っていた円谷プロダクションの偉大さを世界に示した傑作、子供時代に見て驚きは、大人になってからはその深さにまた驚かせられた名作です。

ちなみに、ファンが選んだエピソードは、
1位 「狙われた街」
2位 「第四惑星の悪夢」
3位 「史上最大の侵略」
4位 「ノンマルトの使者」
5位 「盗まれたウルトラ・アイ」
納得の名作が並んでいる。
個人的には「空間X脱出」「怪しい隣人」「円盤が来た」「ダン対セブンの決闘」「蒸発都市」「アンドロイド0指令」「ウルトラ警備隊西へ」なんかがお気に入り、何度見ても感動するよ。
同世代の諸氏は、何がお気に入りでしょかねぇ……。
| h o m e |