01 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.» 03

シネマの自由時間

伝えたい映画と音楽があります!

 

INFORMATION!




 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★ 

▶︎4月のNHK-BS「プレミアムシネマ」の映画カレンダーはここから見られます。


『遊星からの物体X:ファースト・コンタクト』 不思議だ… 

このブログはどうなってるんですか~PART2。
と言う事でこんばんは、ロッカリアです。

ちょっと最近私事なんですが、めまいがひどくて、記事をサボりがちになってます……。
歳取ると、あっちこっち痛んできますわさ。
映画は観てるんだけどね。
さてさて、ブルーレイのレンタルにて見ました。
内容はご存知の方も多いでしょう、カーペンターズ監督版の前日談と言う事で、ノルウェー・キャンプでの悲惨な出来事を展開するわけですが、ここで一言。
最近のこう言った作品、SFでもアクションでも、サバイバルで活躍するのはヒロインって言うのが定番になっているんだね。
『プロメテウス』もそうだったよね。アクション・ヒーローは何処へ行っちまったんだろう?(帰ってこ~い)
映画の内容もさしあたって新鮮味はないが、最近のCG多用のSFXと違い、何だか手作り感があってそこは良かったね。
でもさ、この映画何とも不思議なんだよね~。ネタバレになるからあんまり言えないけど、カーペンターズ版の冒頭に繋がるエンディングだから、仕方がないと言えばそうなんだけど、あれだけ物体Xを追い詰めながら、どうして最後の最後に諦めちゃうんだろうか?

物体X

その諦めた理由を提示しないと、なんともスッキリしない作品になっているし、見ている方は「おいおいっ…」と思ってしまう。
また、冒頭の一頭しか犬がいなかったような気がしたんだけど、最後に突然犬の姿に戻っているのも、はてなマークだ。
とにかく、グチャグチャ感が好きな人にはたまらないだろうが、SF的には目新しいものは無かった……。

体調が戻るまでは、短めで。
ん?ひょっとして、僕の中に何か潜んでいるのか……(そりゃ『プロメテウス』だって…)
スポンサーサイト



Category: レビューがはじまる

Thread: 映画レビュー

Janre: 映画

Tag: 仮想チケット  Sci-Fi 
tb 0 : cm 0