『ベビーシッター・アドベンチャー』と『ジャッジ・ドレッド』をゲット。
こんばんは、ロッカリアです。
今日は2枚のブルーレイを買いました。

これはエイリザべス・シューのめっちゃ若い頃の主演映画。(設定が18歳!)
僕の大好きな一夜の冒険で、ベビーシッターと悪がきが車泥棒の組織に追われて……と言う内容。レビューは後日。
昔見たけど憶えてないから、ゆっくり見る事にします。が、最近見る時間が極端に取れないんだよねぇ……。
もう一つはコレ。

リメイク版のドレッドが一切顔を見せなかった、ドンパチだけの映画のこれがオリジナル。
長い間DVDが廃盤で、スタローンのファンの間では、結構な値段で取引されていたが、ブルーレイの発売でそれも無くなる。
実に良い事だ。
一部のマニアしか見れれないなんて、変な言い方かも知れないが、映画のアイデンティティも何もあったもんじゃない。
映画は総合芸術だけど、大衆娯楽でもあるのだ。
こっちは内容をしっかり憶えているけど、ゆっくり時間を取って観たいものだ。
何てたって、ダイアン・レインが出てるもんね!
今日は2枚のブルーレイを買いました。

これはエイリザべス・シューのめっちゃ若い頃の主演映画。(設定が18歳!)
僕の大好きな一夜の冒険で、ベビーシッターと悪がきが車泥棒の組織に追われて……と言う内容。レビューは後日。
昔見たけど憶えてないから、ゆっくり見る事にします。が、最近見る時間が極端に取れないんだよねぇ……。
もう一つはコレ。

リメイク版のドレッドが一切顔を見せなかった、ドンパチだけの映画のこれがオリジナル。
長い間DVDが廃盤で、スタローンのファンの間では、結構な値段で取引されていたが、ブルーレイの発売でそれも無くなる。
実に良い事だ。
一部のマニアしか見れれないなんて、変な言い方かも知れないが、映画のアイデンティティも何もあったもんじゃない。
映画は総合芸術だけど、大衆娯楽でもあるのだ。
こっちは内容をしっかり憶えているけど、ゆっくり時間を取って観たいものだ。
何てたって、ダイアン・レインが出てるもんね!
スポンサーサイト
Category: 話題の……。
| h o m e |