佐清、我が家に来る!?
がぁるるるるぅ、あ、暑い!
こんばんは、ロッカリアです。
『犬神家の一族』のブルーレイの事ですが、アマゾンのレビューを見ていると、ロクな事を書いていないので、買おうかどうしようか迷っていたら、HiVi公式ブログの「管球再生式映画館」の007こと酒井さんが、調整でこのディスクのポテンシャルを引き出していた記事を読み、なるほど、プロジェクターの方で追い込めば、ある程度見やすい映像になるのか!と言う素人的驚きを目いっぱい受け、買ってみました。(安いし…)

(しかし、この↑ジャケット、何とかならんのか…)
カメラを固定していないので見難いかも知れませんが、この2000年版のDVDと同じマスタリング版は、色味がかなり黄ばんでいて、記憶色的(酒井氏いわく)な感じだ。

で、安物のプロジェクターで、ある程度のあたりを、酒井さんの絵を基本につけてみた。ちなみに、実際の絵は、もう少しハッキリクッキリしてます。

実際の絵は、これよりもかなり黄ばんだ感じだ。

クリックで拡大してみると、元の写真の色に近くなります。

オリジナル↓

調整後↓

オリジナル↓

調整後↓

オリジナル↓

調整後↓

こんな感じで、どんどん追い込めるとなれば、自分の記憶の中にある『犬神家の一族』を再現できるんだ。
スクリーンをカメラで写したので、甘い感じのする画像も、実際の絵はDVDよりもシャープです。WOWOWのエアチェック盤が行方不明なので、比較できませんが、僕も酒井さんと同意見、このブルーレイは「買い」です。
こんばんは、ロッカリアです。
『犬神家の一族』のブルーレイの事ですが、アマゾンのレビューを見ていると、ロクな事を書いていないので、買おうかどうしようか迷っていたら、HiVi公式ブログの「管球再生式映画館」の007こと酒井さんが、調整でこのディスクのポテンシャルを引き出していた記事を読み、なるほど、プロジェクターの方で追い込めば、ある程度見やすい映像になるのか!と言う素人的驚きを目いっぱい受け、買ってみました。(安いし…)

(しかし、この↑ジャケット、何とかならんのか…)
カメラを固定していないので見難いかも知れませんが、この2000年版のDVDと同じマスタリング版は、色味がかなり黄ばんでいて、記憶色的(酒井氏いわく)な感じだ。

で、安物のプロジェクターで、ある程度のあたりを、酒井さんの絵を基本につけてみた。ちなみに、実際の絵は、もう少しハッキリクッキリしてます。

実際の絵は、これよりもかなり黄ばんだ感じだ。

クリックで拡大してみると、元の写真の色に近くなります。

オリジナル↓

調整後↓

オリジナル↓

調整後↓

オリジナル↓

調整後↓

こんな感じで、どんどん追い込めるとなれば、自分の記憶の中にある『犬神家の一族』を再現できるんだ。
スクリーンをカメラで写したので、甘い感じのする画像も、実際の絵はDVDよりもシャープです。WOWOWのエアチェック盤が行方不明なので、比較できませんが、僕も酒井さんと同意見、このブルーレイは「買い」です。
| h o m e |