『ゴジラ』が来る!!!
こんばんは、ロッカリアです。
ゴジラが誕生して、今年で60周年を迎える。
つまり還暦である。
日本映画専門チャンネルではこれを記念して、3月から5の付く日、つまり5日、15日、25日に『ゴジラ』映画を製作順に全て放映して行くのだ。
そこで、気分を盛り上げるために、同チャンネルでは『ゴジラ』作品の予告編集を、「ゴジラ予告編集 昭和前編・後編」に分けてオンエアしているが、こいつが面白い!
これだけ『ゴジラ』を繋げられると圧巻だ。

記念すべき第1作の、反戦反核を掲げたドキュメンタリー・タッチから、常に時代の空気感を取り入れ、いつしか東宝チャンピオンまつりで上映され出すと、急に子供向けになり、やがて低迷期に入る。
制作サイドは反省するが時すでに遅し、本格復帰は険しい道のりを経て、1984年の通称『84’ゴジラ』までファンは待たなければならなかった……。
個人的には、第1作は別格として、『モスラ対ゴジラ』『怪獣大戦争』『84’ゴジラ』が昭和編ではお気に入り。
決してベスト3と言う訳じゃなくて、ただ好き、と言う事です。
平成編では、『ゴジラ2000 ミレニアム』『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』てな感じですか。
見る世代や時代背景によって違うでしょうが、皆さんの好きな『ゴジラ』映画は何でしょう?
個人的にとっても興味あります。
この話、始まると切りが無いので、今日はこの辺で。
おっと、最後にハリウッド版『ゴジラ』の予告編を。
こいつを見る限り、『ゴジラ2000 ミレニアム』あたりの造形に近いか?
その目で確かめて下さい。
ただし、最後の一瞬にしか登場しないので、一時停止で見極めよう!
今宵、いい夢を……。
ゴジラが誕生して、今年で60周年を迎える。
つまり還暦である。
日本映画専門チャンネルではこれを記念して、3月から5の付く日、つまり5日、15日、25日に『ゴジラ』映画を製作順に全て放映して行くのだ。
そこで、気分を盛り上げるために、同チャンネルでは『ゴジラ』作品の予告編集を、「ゴジラ予告編集 昭和前編・後編」に分けてオンエアしているが、こいつが面白い!
これだけ『ゴジラ』を繋げられると圧巻だ。

記念すべき第1作の、反戦反核を掲げたドキュメンタリー・タッチから、常に時代の空気感を取り入れ、いつしか東宝チャンピオンまつりで上映され出すと、急に子供向けになり、やがて低迷期に入る。
制作サイドは反省するが時すでに遅し、本格復帰は険しい道のりを経て、1984年の通称『84’ゴジラ』までファンは待たなければならなかった……。
個人的には、第1作は別格として、『モスラ対ゴジラ』『怪獣大戦争』『84’ゴジラ』が昭和編ではお気に入り。
決してベスト3と言う訳じゃなくて、ただ好き、と言う事です。
平成編では、『ゴジラ2000 ミレニアム』『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』てな感じですか。
見る世代や時代背景によって違うでしょうが、皆さんの好きな『ゴジラ』映画は何でしょう?
個人的にとっても興味あります。
この話、始まると切りが無いので、今日はこの辺で。
おっと、最後にハリウッド版『ゴジラ』の予告編を。
こいつを見る限り、『ゴジラ2000 ミレニアム』あたりの造形に近いか?
その目で確かめて下さい。
ただし、最後の一瞬にしか登場しないので、一時停止で見極めよう!
今宵、いい夢を……。
| h o m e |