ガメラ、だ。
今日は【ブルーレイ】の時間です。
こんばんは、ロッカリアです。
今日『ガメラ・トリロジー・ボックス』が届きました。
通常なら¥12600、アマゾンでも¥9600ほどもする。
だが、インポートなら、な、なんと¥2050ほどで手に入るのだぁ。

トリロジー・ボックス、当然3作品入っての値段である。
しかも、元が日本語なので、字幕の心配も無い。
早速画質のチェックをしたが、以前にレンタルで見たBDと何ら遜色が無い。
GⅢなんてのは、1に比べるとかなりの画質アップだ。
特典映像を我慢して、本編だけを楽しむなら充分である。
明日から連休、時間を見つけて堪能しようっと。
こんばんは、ロッカリアです。
今日『ガメラ・トリロジー・ボックス』が届きました。
通常なら¥12600、アマゾンでも¥9600ほどもする。
だが、インポートなら、な、なんと¥2050ほどで手に入るのだぁ。

トリロジー・ボックス、当然3作品入っての値段である。
しかも、元が日本語なので、字幕の心配も無い。
早速画質のチェックをしたが、以前にレンタルで見たBDと何ら遜色が無い。
GⅢなんてのは、1に比べるとかなりの画質アップだ。
特典映像を我慢して、本編だけを楽しむなら充分である。
明日から連休、時間を見つけて堪能しようっと。
« 『アナザープラネット』、もう一つの見方(前篇) | 「ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」と言うバンド。 »
コメント
トラックバック
本日二本目の更新です。一本目「3月前半のケズメ情報 」はこちら。 本項では、昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介しております。 先月27日の更新、「 2月後半の写真情報 」にはこちらから。 金子版、動?...
ガメラ医師のBlog | 2012/03/15 17:17
| h o m e |