08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

シネマの自由時間

伝えたい映画と音楽があります!

 

INFORMATION!




 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★ 

▶︎4月のNHK-BS「プレミアムシネマ」の映画カレンダーはここから見られます。


つまり、ジャッキー・チェン大全ってこと。 

こんばんは、ロッカリアです。
成龍映画大全、つまりジャッキー・チェンの出演作を全部集めて解説した、まさに大全集なのだ。
作品の解説やあらすじは勿論だが、各作品ごとに、「主題歌チェック」と言って、EP盤らしきジャケットと共に、色んなネタが掲載されている。
DSC00472-1.jpgまた、TV放映時の吹き替えに迫った、「吹き替えはココがミソ」と言う解説も、各作品について書かれていて、かなりマニアックな感じがうれしい。
『少林寺木人拳』の意外な人気の秘密、それは木人拳を繰り出すあいつの事だが、それがマニアにはたまらんらしい(……)。
『ドラゴン・キングダム』では、ジャッキーとジェット・リーの存在に、主役の男の子(そう言えば名前、出て来ん)が全く印象に残っていないと言う指摘とか、『ドランク・モンキー~酔拳』が、いかにカンフー映画の常識を覆したのか、初のハリウッド進出になった『キャノンボール』で、ミスター・ブーこと、マイケル・ホイとの夢のquiverペンホルダーならペンが二本携帯可能!競演についてなどなど、一度読み始めたら最後までノンストップ、徹夜本は必至だ。
しかも、当然ながら、読めば読むほど、映画が見たくなり、また詳しい情報を知ろうと本を読むと言う、映画好きには悪循環(?)、地獄のスパイラルが待ち受けているのだ。
ジャッキーのファン以外の人でも、充分に楽しめる内容なので、本屋さんで見かけたら、一度手に取って見てはいかがでしょうか。
ただし、くれぐれも予算と相談してから、レジに向かうようにね。(←お前だろうが……)

Category: 迷宮図書室

Thread: 映画関連ネタ

Janre: 映画

Tag: カンフー  映画本 
tb 0 : cm 2   

コメント

こ、これはすごい!

ジャッキー大好きだけど、そんなにジャッキーに詳しいわけではないから、これを読んだら一気にレベルアップできそうです(笑)
本物のファンがつくったという熱気も感じられるのかな?
相変わらずロッカリアさんの秘蔵コレクションはすごい物ばかりですね。これならちょっとした映画通御用達のカフェとか始められそう。・・・汚されないか気が気でないかもしれないけど!

宵乃 #wLFgNV3g | URL | 2012/04/03 10:28 [edit]

Re: 宵乃さん。

どもどもです。
私がシネマ・カフェをもし作ったら、お客さんそっちのけで、映画の事をしゃべるから、繁盛はしませんね。
秘蔵と言うほど大袈裟なものではないっす。
でもこの本は、ホント、ジャッキー大好き人間が編集したに違いないような、濃い内容になっているので、ファンの人にはおススメです。
ファン度は、確実にアップします!

ロッカリア #- | URL | 2012/04/03 20:40 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cinemakan.blog83.fc2.com/tb.php/148-874c3c3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)