「特撮の軌跡展」に行って来ました!
GW真っ最中、いかがお過ごしでしょうか。
ご無沙汰してます、ロッカリアです。
僕は3日の土曜日に、大阪高島屋で行われているこのイベントに行って来ました。

会場内に入ると、カネゴンやバルタン星人の等身大(と言っても勿論人間サイズ)フィギュアがいたる所に飾られていたり、壁には『マタンゴ』『地球防衛軍』『ゴジラ』シリーズのポスター、中央付近には19話の「悪夢はふたたび」の巨大な競技場のジオラマ・セットと、特撮好きの心をかなり刺激されます。
その他にも、「ウルトラQ」や「ウルトラセブン」に使われた小道具なども展示されていて、規模は小さいながらも充実した内容になってます。
会場の外には、大きくなった子供たちに、昔を思い出してお金を使ってもらおうと、お土産も充実しています!(笑)
勿論僕も買いました!
カネゴンがモチーフのビア・グラスです。

もう一つは、僕たちがリアルタイムで「ウルトラマン」を見ていた時に、喉から手が出るほど欲しかった、あの無線機だぁぁぁぁ!
しかも、アンテナ部分は本当に伸びるのだ!(涙)

このアイテムが、僕らに取ってどれほど大切なものかは、映画『20世紀少年』の大事件の発端となった事からも理解して頂けるだろう。
近郊にお住まいの人、昭和の良き時代感を味わいたい人は、この休みを利用して訪れて見てはどうでしょう。
ちなみに、スマホやタブレットを持っている人は、高島屋のホームページで、¥100オフのクーポンをゲットできますよ。
それじゃ、良い休日を!
ご無沙汰してます、ロッカリアです。
僕は3日の土曜日に、大阪高島屋で行われているこのイベントに行って来ました。

会場内に入ると、カネゴンやバルタン星人の等身大(と言っても勿論人間サイズ)フィギュアがいたる所に飾られていたり、壁には『マタンゴ』『地球防衛軍』『ゴジラ』シリーズのポスター、中央付近には19話の「悪夢はふたたび」の巨大な競技場のジオラマ・セットと、特撮好きの心をかなり刺激されます。
その他にも、「ウルトラQ」や「ウルトラセブン」に使われた小道具なども展示されていて、規模は小さいながらも充実した内容になってます。
会場の外には、大きくなった子供たちに、昔を思い出してお金を使ってもらおうと、お土産も充実しています!(笑)
勿論僕も買いました!
カネゴンがモチーフのビア・グラスです。

もう一つは、僕たちがリアルタイムで「ウルトラマン」を見ていた時に、喉から手が出るほど欲しかった、あの無線機だぁぁぁぁ!
しかも、アンテナ部分は本当に伸びるのだ!(涙)

このアイテムが、僕らに取ってどれほど大切なものかは、映画『20世紀少年』の大事件の発端となった事からも理解して頂けるだろう。
近郊にお住まいの人、昭和の良き時代感を味わいたい人は、この休みを利用して訪れて見てはどうでしょう。
ちなみに、スマホやタブレットを持っている人は、高島屋のホームページで、¥100オフのクーポンをゲットできますよ。
それじゃ、良い休日を!
« 『モネ・ゲーム』もったいない…。 | 「未来に残したいSF映画100本」と言う本 »
コメント
トラックバック
| h o m e |